ハマナカのアルパカヴィラで編んだアラン模様の夫用黒色マフラー
ハマナカのアルパカヴィラで編んだアラン模様の夫用黒色マフラー
ハマナカのアルパカヴィラで編んだアラン模様の夫用黒色マフラー
ハマナカのアルパカヴィラで編んだアラン模様の夫用黒色マフラー

夫が通勤で使えるような普段使い用のマフラーを編みました。

使用糸

マフラーは直接肌に触れることを考えてチクチクしない手触りのいい毛糸にしようと探しました。

ハマナカ社のアルパカヴィラがふんわり柔らかで手触りが気持ちよかった。

ベビーアルパカ41%、ウール41%、アクリル18%でひねりが弱めの毛糸なのでふわふわモチモチ。 そして軽い。

パターン

初心者なのでまずはネット上で配布されている無料の編み図で編んでみようかと。

毛糸ピエロの「ダンディーアリスのアラン模様のマフラー」 は、アラン模様の編み目がゴリゴリでとっても綺麗だし、いろんな模様が入っているので編んでいて楽しそう。 マフラーは長期戦なので、編んでいて楽しいパターンで編んでみたい。

仕上げ

編みあがり後、水通ししておしゃれ着洗剤のアクロンで軽く洗って、まち針と百均のブロックマットでブロッキングを行ってみました。 ブロッキングは始めて。

ブロッキングは手間がかかってめんどくさいけどまち針で止めたとおりの形に仕上がるので楽しいです。

しかし、しっかりブロッキングしたものの、編み始めと編み終わりがどうしても台形のように広がってしまいました。 一気に編み上げたので中心部分と編み始め・編み終わりで手の強さはそんなに変わってないと思うのですがどうしてだろう? マフラーの編み始めと編み終わりは何かコツがあるのかな。次回の課題です。もっと勉強しよう。

感想

作例通りのくっきりゴリゴリのアラン模様を予想して編みすすめたのですが、アルパカヴィラの毛糸が柔らいためか、あまりゴリゴリなアラン模様にはなりませんでした。

しかも黒い毛糸だからせっかくのアラン模様が全然目立たず沈んでしまいました。 アラン模様は薄い色の毛糸のほうが編み目が綺麗に見えますね。 黒はかっこいいけど、そこだけ残念。

同じ編み図でも使う毛糸によって編み上がりの表情に大きな差ができるという勉強になりました。

アラン模様がだんだん成長していくので、編んでいても飽きにくいマフラーでした。

夫は「暖かい~」と喜んでくれてちゃんと毎日の通勤で使ってくれているので作った甲斐がありました。 まだまだ勉強不足で上達しないといけない部分がたくさんあるなと反省しまくりのマフラーでした。

作品データ