最近の悩みは子どもたちのトイレがなかなか安定しないこと。
息子の場合
息子はトイレに行くよりも目の前のやりたいこと(主に制作活動やテレビ)を優先しすぎてトイレをめちゃくちゃに我慢する。 いつもギリギリか少しアウトになってからイヤイヤ言いながら渋々トイレにいく。 床に水たまりになるほどは漏らさないけど、ズボンが湿る程度には漏れてしまう。
少しだけ目の前のことを我慢できれば、トイレに行って戻ってくるのはそう時間がかからず一瞬で終わるし、自分の体も楽だろうに、 何度伝えてもなかなか早めにトイレに行くということができない。作業やテレビがトイレタイムで中断されるのが嫌。 モゾモゾし始めたら「トイレに行こう」と声掛けしたり、タイマーが鳴ったらトイレに行く時間というルールづくりもやってみたけど改善なし。
息子は入園したときはオムツで、2ヶ月ほど経ってプールが始まる直前に2週間程度でサクッとオムツが取れた。トイトレ事態は特に何も悩みがなく終了した。 3歳4ヶ月くらい。 オムツの子はプールに入れないよという園の方針が響いたかなと思う。 その後は順調で、ひとりでトイレに行ってする、我慢せずに早めにトイレに行くという習慣がしばらくできていた。
だがしかし、その年の節分の日に園に超リアルで怖い鬼がきて泣かされて相当なトラウマを負った。 鬼が怖いからとトイレに一人で行けなくなり、大人が一緒に行くと言ってもだんだん行きたがらなくなり、その後なんと声掛けをされてもトイレを我慢しすぎる事態になってしまった。 鬼が怖すぎるので年中のときは節分の日は登園せず鬼に会わせなかった。 もっとかわいい鬼とかハリボテの鬼に豆をまく格好だけでいいんだよ。子どもを怖がらせるイベントにしないで…
就学までにはトイレ問題をなんとかしたいんだけど、なかなか息子本人も頑固なので改善の道がみえない。 いろいろな方面で相談したり試行錯誤してみているけど、結局はいよいよ漏れてから腕を引っ張ってトイレに連れていく感じになってしまっている。良くない。
娘の場合
3歳8ヶ月。トイトレが進まない。オムツが外れない。トイレに座ることはできるけど、トイレで出せない。 オムツの中でしかできない。
尿意の感覚とオムツが汚れて嫌だという感覚はある。オムツに出てしまったら自分でオムツを取りに行って履き替えることはできる。 トイレに座ることはできているので、トイレで出すことを覚えたらできるようになりそうだけど、それが難しい…半年以上この状態で停滞中。
好きなキャラクターの普通の布パンツを履かせたこともあるけど、そこに出てしまったら汚れて大変なことになるというイメージがついてしまっていて、布パンツは履かなくなった。 新しい布パンツを買って誘ってみてもだめ。断固オムツ派。
こちらもオムツの子はプールに入れないよという園の脅しが入れば、トイレに意欲を持ってくれればいいなと思う。 園ではトイレの時間にみんなと一緒にトイレに行ってみるということはできているそうなので、しばらくは様子を見る。 オムツ代からいい加減卒業したいので頑張ってほしい…応援している…